秋ですが観葉の植え替えを
カテゴリー 【ベランダ栽培 】
またまたザミオさんには迷惑な事ですが、2ヶ月も経たないうちにまた植え替えをしてしまいました!
今回はせっかくなので芋と根も写真に撮っておきました。

地上はこの数年ほとんど変化ありませんが地下はこんなに立派に育っています。
3~4年ほど前にぶち切られて挿し木された事を思えば感涙の極み!
【ザミオクルカス:9月に出てきた新芽】

篠山のSTOCKの半額セールで買ってきた鉢に植え替えです。

そもそも今回の植え替え、真ん中の一番大きなドラセナ(これも100均産)を植え替えるのが目的で鉢と砂を買ってきたのだが、ついでにザミオも植え替え、蘭の株分と植え替えもやってしまいました。
本当は植え替えは、春の方が良いのでしょうが、これから冬になるとまた室内に入れないといけなくなるという事もあり、見栄えのする鉢に変えたいと言うことで・・。
今回はせっかくなので芋と根も写真に撮っておきました。

地上はこの数年ほとんど変化ありませんが地下はこんなに立派に育っています。
3~4年ほど前にぶち切られて挿し木された事を思えば感涙の極み!
【ザミオクルカス:9月に出てきた新芽】

篠山のSTOCKの半額セールで買ってきた鉢に植え替えです。

そもそも今回の植え替え、真ん中の一番大きなドラセナ(これも100均産)を植え替えるのが目的で鉢と砂を買ってきたのだが、ついでにザミオも植え替え、蘭の株分と植え替えもやってしまいました。
本当は植え替えは、春の方が良いのでしょうが、これから冬になるとまた室内に入れないといけなくなるという事もあり、見栄えのする鉢に変えたいと言うことで・・。
- 関連記事
-
- 秋ですが観葉の植え替えを (2009/10/04)
- 畑の兄弟 (2009/06/07)
- ベランダ栽培苗を畑に定植 (2008/05/05)